モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

数値目標の威力と魔力

目標設定の原則に、「目標は数値化しなければならない」という原則がある。私達は、たくさんの数値目標に囲まれている。また、自分でもよくモチベーションアップの為に数値目標を作ったりもする。みなさんは、どんな数値目標に囲まれていますか?

  • 営業が仕事の人であれば、売上、粗利益、訪問件数…
  • ブログをお持ちの人であれば、PV数、セッション数、コンバージョン率・・

仕事や立場によっていろんな数値目標があるでしょう。今回は、そんな数値目標に関する話です。


私は、このブログを立ち上げるに当たって、特に数値目標は作らなかった。今は違うが、当初は趣味の一貫という位置づけでスタートしたからだ。このブログを通して、読んでくれた皆さんが、「仕事を楽しくできたり、モチベーションアップのきっかけになるような情報を提供できればいいな」という漠然としたビジョンがあった。その為に、以下のような事をブログで情報発信していこうとサービス目標を作った。

  • 仕事を楽しくしていく為の、考え方やノウハウ
  • 自分をモチベーションアップしていく為の考え方やノウハウ
  • 部下をモチベーションアップしていき、リーダーシップは発揮していく為の考え方やノウハウ
  • 楽しい組織にする事でモチベーションアップを図る為の考え方やノウハウ
  • お客様をモチベーションアップしていく、顧客を創造していく為の考え方やノウハウ


そんなビジョンや価値目標を作り6月よりブログをスタートさせた。結果、思いもしない程の数値が上がってきた。開始1週間で5000PV。PV目標値などは全く考えていなかった私に、PV目標値が生まれてきた。そして、開設1ヶ月手前で、1日で4000PV、はてなブックマークが1ヶ月で300近くあがった。そうすると、はっきりと数値目標が1ヶ月後にはできてきた。是非、2ヶ月目には、1ヶ月で30000PV、はてなブックマーク数で400を実現させたいという数値目標ができてきた。モチベーションアップされてきたのだ。


すると、毎日、PV数とブックマーク数が毎日、気になりだした。1000PVを越えている日やブックマーク数が15を越えている日は喜び、そうでなければ、がっかりした。数値目標がゲームの得点のようになり始め、ブログを書くことが、より面白くなってきた。この状況が半月くらいたった今、ふと気がついた。数値目標は、はっきりと脳裏に焼き付いている。だが最初に作ったブログで提供していこうと考えたビジョンや価値観目標に関しては、すっかり意識が薄れてしまっていたのだ。記事が「アクセス数アップ」や「ブックマーク率」を高くしていく為の内容にいつのまにか、変わってきていた。自分でも気づかない間に、モチベーション要因が最初のビジョンから数値目標に主役がいつの間にか変わってしまっていたのだ。


数値目標というツールは非常に優れている。
他の「価値観的な目標」や「行動目標」に比べて

  1. シンプルで覚えやすい
  2. 周りと共有化しやすい
  3. 達成状況がモニタリングしやすい

という他の目標になり利点がある。その為、数値目標は人をその達成に夢中にさせ、他の目標を希薄化させていくところがある。本来は、その数値には「数値目標を生み出した起源・目的」があるはずだ。数値そのものが目的にはなり得ないから。


例えば売上。売上目標は、それを達成する事で社員の暮らしを豊かにするとか、安定した会社経営を実現していくとか、その起源があるはずであり、それを実現していく為のシンボルとして売上という数値目標が掲げられる。だけど、売上という数値への意識が高まれば高まるほど、そ起源である事が薄れてくる現実があるのだ。


数値目標は、人を夢中にさせていく魅力的なものだ、だからこそ、数値目標は危険でもある。数値を追いかけているうちに、いつのまにか、数値の起源である、最上位であるはずの価値目標やビジョンを薄れさせていく事になるからだ。


みなさんも「何を目標に仕事をしているか?」と改めて考えてみた時どうでしょう。本来あったはずの価値目標が薄れ、いつのまにか数値目標の為に仕事をしている状況になってしまった事が皆さんもないでしょうか?


6月度に問題が起こった、コムスンやNOVAにしてもそうかもしれません。最初は、素晴らしいビジョン、価値観から仕事を始められたのかもしれません。しかし、面白いように数値が上がり始めてくると、いつのまにか主役が数字になっていく。そして数値目標達成の為には何をやってもいいというようになってくる。いつのまにか、最初の価値観やビジョンは忘れ去られたものになってしまう。数字の魔力がそこにあったような気がします。


私も人の事は言えず、いつのまにかPV数、ブックマーク率ばかりを気にしたコンテンツになりかけてたような気がする。PV数、ブックマーク率ばかりを意識したコンテンツと、当初掲げた価値やビジョンを常に意識したコンテンツは違うはずである。数値目標の魔力に引き込まれると、それ中心の仕事になってしまっていく。


数値目標はあった方が張り合いがある。それを追いかけると夢中になる。だけど夢中になりすぎて、数値目標だけに振り回されていく危険がある。よほど注意をしておかないと、数値目標は気づかない間に主役交代を図っており、価値目標やビジョンに変わって中心に座っていく。常に価値目標を忘れない、意識の中心に置く必要がある・・(難しいけど)


改めて感じる。
ビジョン、価値目標、数値目標のバランスを大事にしていかねればならない。
そのためには常にビジョン、価値観を中心に置く事。これを忘れないようにする事。これは無理矢理にでも意識せざるおえない工夫が必要になる。(私は、忘れないように、月1でビジョンについて振り返るためのエントリーを書こうと思っています。)