モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

来年も、チャレンジ目標を決めただけで未達?目標作りと同時に、年末年始にやるべきこと。

もう2008年は、あと24時間もなく終わろうとしています。 すぐに2009年です。 2009年こそは 「大きなことにチャレンジしょう。」 「自分を大きく伸ばす能力開発をしてやろう。」 「大きな成果を上げてやろう」 とか、新しい何かにチャレンジし…

大量消費時代の消化スタイル〜本をどれだけ智慧に消化できていますか?

年末が迫ってきました。先週末から大掃除をしようと思っていたのですが、まだ手つかずの状態。一番厄介なのが本の整理です。今年も、たくさんの本を読むことになったのですが、それが実際どれくらい身に付いているのか?どれくらい、自分の智慧として消化で…

賃金、ボーナスを増額できない時代だからこそ、評価が大事になるのではないか?

賃金制度、給与制度、賞与制度。モチベーションを上げていく為には、この3つは欠かすことができない制度です。ここまで不景気になると、原資の問題もあり、給与、賞与制度はなかなか、モチベーションを高くする為の制度見直しは、難しいのが現状でしょう。…

成功している人達の私にない共通要素 〜ディスカバー・トゥエンティワンさんのクリスマスパーティで学んだ

昨日は、『部下の「やる気」を育てる!』を出版して頂いている、ディスカバー・トゥエンティワンさんのクリスマスパーティにご招待頂き、出席してきました。 普段、福岡に住んでいるので、このような本やブログで成功されている方とお会いする機会がないので…

リーダーが押さえておくべき10箇条

私の上司は「能力」が低すぎます!:NBonline(日経ビジネス オンライン にもありますが、今、上司、リーダーの役割が果たせていない上司が増えているとういコトが問題になっています。 これから更に景気悪化が深刻化してくるようになれば、職場はドンドン元…

「ワークライフバランス」に気を取られるより、「ファンペインバランス」の方が大事ではないか?

田島弓子さんが書かれた、「ワークライフアンバランスの仕事力」という本を読みました。 ワークライフ“アンバランス”の仕事力作者: 田島弓子出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/11/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人…

できていないのに、できていると勘違いしている人ほど悲劇的なことはない

先日、IT関係者が集まった場で、『部下の「やる気」を育てる!』についてのセミナーを行ってきました。 参加者は、ITコーディネータ関連の仲間ばかりだったので、気軽にセミナーを行えたのですが、面白かったのが飲み会の席。 飲み会の席になると、人間本音…