モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

知人にさえブログを宣伝せず開設1ヶ月で24,000PV突破!WEB2.0の力?はてなのお陰?

今日のエントリーは、モチベーションアップとはちょっと離れて、当ブログ開設1ヶ月の状況報告です。同じブログをやっている仲間へのモチベーションアップになればという事で報告させて頂きます。


1ヶ月、知人、友人などにほぼ知らせる事無く、また、特段のSEOをするワケでもなく、24,293PVを見て頂きました。皆様のお陰でございます。ありがとうございます。感謝、感謝です。これから2ヶ月目に入りまして以降もご愛顧の程お願いします。




この数字の要因分析をすると、前回のご報告「WEB2.0の力?知人にさえブログを宣伝せず、開設1週間で5000アクセスビュー突破のワケ NEWSINGへの投稿がけっこう叩かれたんで、それ以来、それはやめて、アクセスアップの為の活動と言えば、記事の作成とFPNさんへの投稿を中心にやらせていただきました。
結果、FPNやこのブログを読んで頂いた皆様からの「はてなブックマーク」等のソーシャルブックマークへの登録、投稿等によってこの数字が達成できたと思っています。はてなさん始め、ソーシャルブックマーク、ニュースの仕組みを作ってくれた方々に感謝、感謝です。


2日間で6000近いPVがあった最後の2日間の動きがそうなのですが、「頭がパニクった時に、再起動する為の5つのTIPS」という記事が


ページアップ→はてなブックマーク注目エントリーに取り上げられる→ブックマーク数、PV数が更に増える→NEWSINGや他のブックマークサイトでも取り上げられる→更にブックマーク、PV数が増える→はてなブックマーク人気エントリーになる→ブックマーク数、PV数が更に増える

という循環が約6時間くらいの間に起こり、7月9日には約3500PVほどの数字になりました。まさに、WEB2.0的な広がりを実感した一日でした。



また、毎日モチベーションアップというテーマでブログを書く、2日に1度FPNさんに投稿するという事をやるだけの単純な繰り返しをやっているだけで、いつのまにかグーグルでも1ヶ月後には、キーワード的に狙っていた「モチベーションアップ」でトップページに来ることもできました。(小さいキーワードですが、このサイトの狙いですので私的にはこれで、けっこう満足なんです。)


「良い記事を書けば、広がるインフラ」=「WEB2.0的インフラ」が広げてくれるという時代になったんだなと感じました。SEOマーケティングも必要だと思うのですが、「良い記事を書く」という事をWEBマーケティングの中心に置いた方法もありだなと感じた1ヶ月間でした。





もう一つ、忘れてはいけない事。この数字が上がるに当たって、FPNさんの力もかなり大きかったです。FPNさんでの私の記事のPV数は、私のブログよりも多かったのです。(記事数は半分以下の記事数なのですが)代表的なものでは、「格差社会で生き残る為の5つの能力」というテーマのエントリー。

私のブログの「格差社会で生き残る為の5つの能力」では、2200PV程度、ブックマーク数も22ですが、FPNさんのブログ「格差社会で生き残る為の5つの能力」では、9241ポイント、ブックマーク数も170と全く大きな差で改めてFPNさんの影響力を感じました。FPNさんの記事を見て頂いて、ブログの方に来て頂いた数もかなりの数になりました。

1ヶ月の期間中、FPNさんの方での






という結果でした。(嬉しいような、悔しいような複雑な気持ちですが・・)FPNさんと私のブログとで、私のエントリーを見て頂いた数は55,000を超える数を、ブログ立ち上げてわずか1ヶ月間で見て頂いたという事になりました。FPNさんには感謝、感謝です。

何度も書くようですが「価値ある情報であれば、急速に広がるインフラ」は整った時代がきた!という事ではないでしょうか?