モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

経営

格差の広がりは防ぐことはできるのか?深刻な中小企業の情報格差問題

先日、某所主催でセミナーを行いました。対象は、中小企業の経営者、中小企業の社員さん達、中小企業をクライアントにしているサービサーの方々。その際に、アンケートをとってみました。知の活用格差に見る 中小企業と大企業の格差拡大の予感というエントリ…

社長、人事担当者、起業家の為の 忙しくてもこれだけは読むべき!9月2週目ベストエントリー10

「社長、社長を目指しておられる起業家、人事の方々、部門責任者の方々」に、部下や組織のモチベーションアップ、人材育成、採用、組織設計、マーケティングという観点から、是非、今週読んでおくべき10のエントリを週1でご紹介していこうと思います。 “2…

社長、人事担当者、起業家は見逃せない今週のベストエントリー10 9月2週目

「社長、社長を目指しておられる起業家、人事の方々、部門責任者の方々」に、人材育成、組織設計、マーケティングという観点から、是非、今週読んでおくべきエントリを週1でご紹介していこうと思います。 日本人の働き方は「タグ」と「ソーシャル」で変わる…

社長、人事担当者、起業家は見逃せない今週のベスト10エントリー 9月1週目

「社長、社長を目指しておられる起業家、人事の方々、部門責任者の方々」に、人材育成、組織設計、マーケティングという観点から、是非、今週読んでおくべきエントリを週1でご紹介していこうと思います。 利益と理念、経営者はどちらを取るか (ワタミ社長渡…

新生Yahoo!に見る「人本主義経済」へ変革の兆し

アメリカのYAHOO!は、経営陣を刷新する事になった。 この記事を見て、いよいよ「資本主義」から「人本主義」の時代に転換してきたのだなと痛感した。ITro:新生Yahoo!よ,どこへ行く!! 米Yahoo!が今,急ピッチで経営改革を進めている。6月18日,Ya…

偽装ミンチ問題に見える 生協ビジネスモデルの分岐点

偽装ミンチ問題で、そのミンチを使ったコロッケを生協ブランドで販売していたという事が発覚。一般スーパーがそれを取り扱っていたという事ならば驚く話ではないが、生協までそれを扱っていたとなればニュースになる。 「食の安全、品質にこだわりを持つ生協…

大河ドラマ風林火山に学ぶ 「兵は奇道なり」をビジネスに活かすコツ 

現在のNHKの大河ドラマは、風林火山だ。 主人公は武田信玄の軍師、山本勘助。 勘助は、浪人者であったが、武田信玄に見込まれ、軍師まで出世する。座右の銘は、孫子の「兵は奇道なり」という言葉。勘助はその言葉通りの戦術を駆使して手柄を上げていく。当時…

ビル・ゲイツの卒業スピーチに学ぶ会議進行の3ステージ

あなたの会社の会議は、「問題解決型の会議」になっていますか? よく私も「何が決まったかよく分からない会議」に出くわす。時間ばかり、たくさんかかり、問題とその愚痴に終始してしまう間に時間が経ち、最後は「頑張ろう」で終わる会議。そして、次の会議…

それでもコムスン・グッドウィルは、なぜ成長できたのか?

先週末にブログで取り上げた時点から、だいぶんコムスン問題は落ち着いてきた。 コムスンはかなりの問題を未だ抱えているようだが、今回はグッドウィルグループの成長戦略について、私なりに整理していこうと思う。私の友人の人材派遣会社の社長が面白い話を…

 コムスンとグーグルに見る理念のウソ・ホント

孫子の言葉に 「孫子曰く、兵は国の大事。死生の地、存亡の道なり。察せざる可からず。 故に、之を経するに五事を以てし、之を校するに七計を以てして、其の情を索む。一に曰く道、二に曰く天、三に曰く地、四に曰く将、五に曰く法。」 という五事七計という…