モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2つの成長を支える力が会社にあるか?6つの視点で分析してみよう

会社分析をするために、今週は「将来性」、「安定性」、「待遇」、「楽しく仕事ができるか?」 「やり甲斐を感じることのできる会社か?」を見極めるための視点を紹介してきました。 今日は、「自分の成長をどれだけ助けてくれ会社るか?」という分析するた…

やり甲斐のある会社と思ったけど「違った」と後悔しないための6つの視点

会社分析をするために、今週は「将来性」、「安定性」、「待遇」、「楽しく仕事ができるか?」を見極めるための視点を紹介してきました。 今日は、「やり甲斐を感じることができる会社か?仕事か?」を分析するための視点を紹介していこうと思います。 いく…

イヤイヤ働くなんてゴメン!楽しく働ける会社選び7つのポイント

このブログのテーマ「楽しく働くことができるか?」も、会社分析をする際に重要なテーマでしょう。 仕事に対しては、2種類の捉え方をしているビジネスマンがいます。 一方は、食うため・生きていく為・生活の為に、仕方がないがやらなければいけないこととい…

待遇のいい会社を選んだつもりがバイト以下だったと後悔しない為の7ポイント

就職先を選ぶ際、前々日の「将来性」、前日の「安定性」と同じくらい、「待遇」は非常に大切な要素になってきます。 しかし、「待遇」は表面の給料額や休日数などだけで単純に選んでいくと、 「待遇のいい会社に入ったつもりが、バイトの時のほうが良かった…

安定した企業・仕事に就くために、知っておくべき6つの視点

就活シリーズ4日目。昨日は、「将来性を見間違い後悔する人と成長企業に就職する人7つの違い」というテーマで企業の将来性の見抜き方をお伝えしたのですが、 本日は企業の安定性の見極め方をテーマにまとめてみました。 よく、最近の若い人は「安定志向」だ…

将来性を見間違い後悔する人と成長企業に就職する人7つの違い

昨日、「就活に入る前に、不都合な真実を知っておこう!」というテーマで、「会社選びの基準」と、その際によくある誤解について紹介していきました。 本日は、その基準の1つ「将来性」について深掘りしていこうと思います。(天職選びの10のステップのう…

就活に入る前に、不都合な真実を知っておこう!〜会社の選択基準別の

昨日のエントリでは、「天職に就職するための10のステップ」という事を紹介しました。 1. 「自分にとって憧れの企業」の視点作りと、その優先順位付け 2. できる限り多くの企業の2次情報を情報収集 3. 2次情報をもとにフィルタリング 4. 自分分析を行い、…

天職に巡り合うための 就活10のステップ

最近、UPシステムという性格検査をビジネスとしてはじめた関係で、就活中の学生さんや、転職中の方々と触れあう機会が増えてきました。 そこで、いろんな交流をしてきて、質問などをうけたので、このブログでちょっと整理の意味をこめて、数回にわたって就活…

就活中の人が気をつけるべき2つのブラック企業

今、就活中の人。来年、就活の人が気にするのが「ブラック企業」という言葉ではないでしょうか? ブラック企業に入社したいと考えている人は誰もいないでしょう。 このブログのテーマ。「楽しさ」という視点から考えると、「ブラック企業」という言葉は2つ…