モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

不況や逆境の時こそ、「楽しさ」の追求が大事ではないか?

前回のエントリで、今多くの企業で起こっている「モチベーションの危機」に触れてみた。 「カネ」が出せない時代に、どう社員や部下のモチベーションを引き出すのか? 答えは、このブログのタイトル「モチベーションは楽しさ創造から」ではないだろうか? 「…

「利益低下」の次に来る、「第2の危機」

ホンダの新社長が決まったそうです。 ホンダ新社長の伊東孝紳専務「モチベーション高める」 世界同時不況の深刻度が増す正月休み前に社長就任の打診を受けて不安も頭をよぎったが、「もう一度理念に立ち返って意気消沈した会社のモチベーションが高まるよう…

今日の気になるビジネスニュース090218

今日の気になるビジネスニュース090218最近、ちょっと更新のさぼりクセがついてしまったので、その防止に、データベースに入力していた「気になるビジネス関連のニュース」をブログの方に、コメントと共にアップしていこうと思います。人気がでてくるようで…

やる気のない部下(子供)に上司(親)が伝えるべきこと

『部下の「やる気」を育てる!』がリアル書店が売れているようです。 買っている人は、若いビジネスマン。仕事がつまらない君へ作者: 小林英二出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2009/01/23メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 9回この商品を…

最近のリーダーに不足するチカラ ビジョン提示力

リーダーにとってビジョン提示力ということは、最も大切なチカラかもしれません。組織のモチベーションを上げるにも、どう皆が燃えるビジョンを提示できるかが大切になる。 組織を構成するメンバーに対して、 自分たちの目指すべき理想は何か? それによって…

「人の言うことを聞かない人」への対処法

オバマ演説の影響? 首相演説は理解不能 | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉という田原総一郎さんの記事は面白かった。 麻生総理の1月28日に施政方針演説が、なぜツマラナイ話になったのかという事をまとめた内容。 その中で特に面白かったのが、…

「金の為に仕事をする」と思わせれば思わせるほど、高コスト体質になる

今、ダン・アリエリー著の『予想どおりに不合理』という本を読んでいます。 ダン・アリエリーは、行動経済学の第1人者。 予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」作者: ダンアリエリー,Dan Ariely,熊谷淳子出版社/メーカー: 早川…