モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「やる気」を誤解している人達。彼らが生み出す悲劇

「やる気」という事に関して、ホントに誤解している人がたくさんいます。そして、その誤解は悲劇を生んでいきます。昨日、友人の社長と話をしている際、2つの悲劇を知ることになりました。 一つが、その社長が、リフォーム会社に訪問した際の話。 リフォー…

「やる気を引き出す」ための話し方7つのポイント

今日でアマゾンキャンペーン最終日。お得な特典付きです。是非、この機会にお買いあげ頂ければ嬉しいです。 本からカットとなった原稿で、是非紹介しときたいなと思った原稿がいくつかあったので、それを忘れないうちにご紹介しておきます。(昨日の続きは、…

最近の名著から学ぶ「部下のやる気を育てる」為の名言集 <上>

今日から、アマゾンキャンペーン開始です。是非、この機会にお買いあげ頂ければ嬉しいです。 マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!作者: 小林英二出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/09/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入…

部下のやる気を育てる〜休日にやる気に活を入れてくれる10本の映画

私の本「部下のやる気を育てる」アマゾンキャンペーンも、いよいよ明後日水曜日からスタート。素敵な特典付きですので、この機会を是非、ご利用ください。マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!作者: 小林英二出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティ…

前回の篤姫から学んだ「力で相手を動かそうとするのは下の下の策。上は心で動かす」

「篤姫」。大人気ですね。かなりの視聴率だそうです。 子供の頃から歴史物が大好きだった私は「篤姫」も見逃していません。 幕末ものは、激動の時代なんで、面白い。その為、「龍馬もの」や「新撰組もの」など作品が多数あります。 しかしこの時代、「味方が…

部下のやる気を育てる為に、リーダーが知っておくべき名言

ここ半年、「部下のやる気を育てる」を書くために、「名文データベース」を作っていました、その中でインスピレーションを与えてくれた言葉達を、一部ご紹介していきます。 マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!作者: 小林英二出版社/メーカー: ディスカヴァ…

「やらなければいけない」という気持ちと「やりたい」という気持ちは連続していない

昨日に続き、『部下の「やる気」を育てる』について。 マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!作者: 小林英二出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/09/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブ…

部下の「やる気」を引き出すフレームワーク

9月15日、私の新しい本『部下の「やる気」を育てる!』(サブタイトル〜マニュアル時代の新しいモチベーションUP術〜)がディスカバー・トゥエンティワン社より出版されます。 マジマネ5 部下の「やる気」を育てる!作者: 小林英二出版社/メーカー: ディス…

悪いニュースこそ、ビジネスチャンス!事故米騒動もビジネスチャンス

オリンピックが終わって以来、あんまり明るいニュースがありません。 サブプライムが悪化したとか、福田さんの辞任、そして「三笠フーズ」からスタートした、事故米の販売。 しかし、悪いニュース、暗いニュースほどビジネスチャンス。悪いニュースを聞いた…

先進国最低水準の日本の教育水準から考える。総裁選でも、もう少しホンキで教育を議論すべきではないのか?

日本の教育投資って、ホントは少ないんですね。教育機関への公的支出、日本が主要国最低 GDP比 経済規模で比較した日本の教育機関への公的支出が主要国の中で最も低いことが経済協力開発機構(OECD)が9日発表した報告で明らかになった。特に大学など…

マスコミは、「政策重視!」っていってるけど、ホントにそれでいいのか

今、ニュースは、総裁選一色ですね。 TV、新聞各局は「その人物がどういう人かということより、政策重視」で選んで欲しいという事をよく言っています。 ホントにマスコミの人達は懲りてないですよね。 安倍さんにしても、福田さんにしても、政策がメチャクチ…

投げ出し総理大臣達から学ぶ、リーダーの条件

福田総理が辞任表明された時、正直、またかという印象を持たれた人が多かったのではないでしょうか?安倍総理の時が思い出される、デジャブー感。 企業の中において、1年でトップ交代が続けて起こるなど考えられません。社長交代でなくとも、課長が毎年替わ…

「ワークライフバランスの取れた生き方ができる組織」を社内モチベーションアップの為のビジョンに!

仕事優先、望むのは2%=現実は半数近く−内閣府調査(時事通信) - Yahoo!ニュース 内閣府は2日、ワークライフバランス(仕事と生活の調和)に関する意識調査結果を公表した。「仕事優先」を望む人は2.0%しかいないのに、現実は半数近くの48.6%が仕事優…

リスク、リスクって・・それ程、私達は豊かなのか?失うものは大きいのか

私達、日本人は確かに豊かになりました。世界第2位のGDPを何年も続けています。 お陰で、日本全体で考えればたくさんの資産を持つことになったのでしょう。 しかし、資産を保有することって、いいことばかりではありません。日本は、第2次世界大戦後に…