モチベーションは楽しさ創造から

自分自身のモチベーションアップ、仕事を楽しくする方法から、部下・上司・顧客のモチベーションアップのヒントとなるノウハウ、コラムをまとめたブログです

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

部下や後輩があなたを嫌う 10のワケ

若い人がやめていく建前の理由は「キャリアアップしたい」からだそうだ。しかし本音はというと「上司や先輩がイヤでイヤでたまらないから辞める!」という事。あなたは部下や後輩から嫌われていないだろうか?嫌われているとすると、彼は明日はいないかも・…

読書より効果があり、普段の暮らしの中でできるカンタン学習術 4つのコツ

モチベーションアップには、効果的な勉強は欠かせません。勉強して、結果がすぐでると勉強をもっとしたくなるのですが、すぐに効果がでないと、学習へのモチベーションが下がってきます。本を読むことで、学ぶ事が多いのも事実ですが、私達には身近に、カン…

オシムジャパン敗戦でも出てきた「精神力問題」って何だ?

今回のアジアカップ、最終的に4位に終わりましたね。サウジアラビアと韓国に負けたという事で、日本ではお約束の戦犯探しがスポーツ系ブログでは展開されています。中村俊介がチームにマッチしないとか、遠藤、W中村の併用問題とか、ジェフ勢の起用問題と…

読むと仕事が楽しくなるヒントがあるエントリー

週1で、私が読んで、仕事を楽しくするヒントに気づかせて頂いたエントリーをご紹介していきます。みなさんにも、そのヒントが分かち合えたらと思い、ご紹介します。 シゴタノ! - 『チームハックス』序章(2)「予定と実績の共有」がもたらすもの から 「タス…

なぜ、そのキャッチコピーは読む気にさせるのか?0727

毎週恒例の、今週グィッと引き込まれたキャッチコピーをまとめてご紹介します。読者をモチベーションアップする、エントリーを書くためのキャッチコピー作り、記事コンセプト作りのネタ帳としてご利用下さい。みんな読みたいという気持ちをモチベーションア…

クチコミの見える化

ブログの話をすると、経営者の多くの方々は「ネットショップ」とか「ITの話」とすぐに考える人がいまだに多い。しかしそんな難しい話ではなく、企業側から見たブログとは「クチコミの見える化」であり、どんな小さな企業でさえも取り組むべき話だと思う。 …

数値目標の威力と魔力

目標設定の原則に、「目標は数値化しなければならない」という原則がある。私達は、たくさんの数値目標に囲まれている。また、自分でもよくモチベーションアップの為に数値目標を作ったりもする。みなさんは、どんな数値目標に囲まれていますか? 営業が仕事…

仕事を楽しくするスキル  楽しさ創造力とは?

どんなに自分が好きな仕事と思っていても、あきないで高いモチベーションを保ち続けることは難しいモノである。(まして、好きでもない仕事につくしかなかった人達もいる。なりたくもない、嫌いだった仕事につくしか仕方がなかった人達だと更に難しくなる) …

内部統制強化が生み出している、新たなリスク

私の関わっているIT関連業界では、SOX法対応や内部統制関係で大賑わいだ。今、企業においてもそれらへの対応や。個人情報保護への対応、セキュリティ強化等、社内体制の強化がどの企業においても急激に取り組まれている。 私は多くの企業で行われている…

苦手な事を続ける5つのコツ 番外編

昨日の苦手な事を続ける5つのコツについての番外編です。(もし、そちらをお読みになって頂いていない方があったら、苦手な事を続ける5つのコツから読んで頂いた方が分かりやすいかもしれません。) 昨日のブログ書いた後、糸井重里さんのインタビュー我慢…

苦手な事を続ける為の5つの事 運動嫌いの私が10年で20㎏ダイエットできたワケ

私は子供の頃から運動が大嫌いだった。大の苦手だった。理由は、運動音痴だったから。このブログを読み続けている人から見ると、「小林さん。勉強もダメ、運動もダメ、あんた得意な事ってあったの?」って言いたくなるかもしれませんが、ホント、これ事実な…

なぜ、そのキャッチコピーは読む気にさせるのか?0720

毎週恒例の、今週グィッと引き込まれたキャッチコピーをまとめてご紹介します。先週、このコーナーが反応が悪いとグチッたら、「励ましのブックマーク」を頂きモチベーションアップされましたので、ハリキッていきたいと思います。 ところで、今回まとめてい…

成功する為に、成功本は役に立つのか?

私の知っている人の中で、数人ほど成功哲学を販売している人がいる。 情報化社会のこの時代、なかなか売ることも大変なようだ。彼らとは20年ほど前に知り合ったのだが、昔と比べてその関係の本、セミナー、情報教材が増えたからであろう。今は、自己啓発系…

ハイコンセプト時代のモデルとなる人って誰?みうらじゅん氏??

モチベーションアップを図るためには、できるだけ速く学習効果の出る学習方法を身につける必要がある。結果が出るのが遅い学習は、挫折してしまう場合が多いから。効率的な学習手法としてモデリングという手法がある。カンタンに言うと、効果的な学習を行お…

目標とか夢は絶対に必要なんでしょうか? 自分探し症候群の人達。

私の娘は、あまり欲がツヨイ方ではありません。「何か欲しいモノがある?」と聞いても、「別にいらない」と言うだけ。そういう意味では、お金のかからない親孝行の子供なんです。だけど、問題もある。それは、「欲が強くないので、自分から目標を作ろうとし…

モチベーションアップエントリー:仕事を遊びのようにする

7月24日にプロフェッショナルに出演される、「アイガモ農法」を実践されている古野隆男さんの言葉は、ココロに残った。 再現された水田にアイガモたちが 放たれると、 夢中になって水面を動き回り、 エサを探した。そこがスタジオの中であり、 囲いがして…

モチベーションアップエントリー:まだ、こんなのに騙されている人がいるんだ。

儲かるノウハウ商材の通りやったらmixiアカウント削除されましたとさ*ホームページを作る人のネタ帳よりあなたの周りの羽賀研二さん 歪んだモチベーションの人達 でも、述べたけど、人間欲にくらむといけませんね。悪い人のモチベーションアップ術にすぐに引…

モチベーションアップエントリー:モチベーション関係の名著「説得力」

20年くらい前に、コンサルティング会社に入社したての頃、この「説得力」にはお世話になりました。 社員研修の際、自分の親くらいの年の社長さんを説得する際、社長に反発する社員さんをモチベーションアップする際、いろんな時にお世話になった本でしたね…

合コン、キャバクラでも有効? 初対面の彼女達と盛り上がる 占い師の5つTIPS

私は、あんまりキャバクラなどの女性のいる店が得意でありません。たぶん、男子校に通っていたせいか、客なのに緊張してしまって、あんまり楽しくないから。初対面の人と接するのも正直、得意でありません。だから自らそのようなお店に足を運びませんが、お…

何でも今やる人、後回しにする人。あなたはどっち?

仕事のスタイルとして、「何でも今やってしまう人」の方がいいのでしょうか?それとも、「何でもあとでやるとしてしまう人」の方がいいのでしょうか? 今やる人については、404 Blog Not Found:何でも「いまやる」としてしまう人が知るべき10個の真実より、 …

お勧めモチベーションエントリー ソフトウエアかんばん方式

誰でも始められるGTD R(2) ゲームの準備|gihyo.jp より日々の活動に集中していける環境を作るための手法、GTD。これをチームで共有化していく事で全体の見える化をしていくやり方を紹介されています。トヨタの看板方式のように、タスクをポストイット…

年金も格差も真因を議論すべきじゃないの?参院選でホントに議論してもらいたい「日本国民問題」

「小学生のうちの子供のクラスは10%の子供がフィリピン人なんだ。」という衝撃的な話を友人から聞いた。彼の住んでいるところは、農業、繊維工業が盛んな田舎町だ。聞くと、農業でフィリピン人、繊維工業で中国人の労働者が増えているとのこと。 これを聞…

私だけ?参院選の政党ポスターがつまらないと感じるのは・・

選挙のポスターも目に付くような時期になりました。これもマーケティング的に勉強になりますよね。生きた教材なんで。みなさん、じっくりとご覧になりましたか?今回、年金問題、政治と金の問題等、国民の関心は高いと言われている選挙ですが、ポスターを見…

なぜ、そのキャッチコピーは読む気にさせるのか?0713

正直、キャッチコピー特集、ブックマーク数から見ると、読者の皆さんからあんまり評価を頂いていないようなのですが、懲りずにまたやります。 私のページがこれだけアクセス数があるのは、読者の皆様をページにモチベーションアップするキャッチコピー力が大…

知人にさえブログを宣伝せず開設1ヶ月で24,000PV突破!WEB2.0の力?はてなのお陰?

今日のエントリーは、モチベーションアップとはちょっと離れて、当ブログ開設1ヶ月の状況報告です。同じブログをやっている仲間へのモチベーションアップになればという事で報告させて頂きます。 1ヶ月、知人、友人などにほぼ知らせる事無く、また、特段の…

ブルーな気分の時こそチャンス!夢中になれる仕事に再設計

夢中になれる仕事に再設計梅雨のこの季節、毎日の雨で気持ちも憂鬱になってきます。憂鬱になったこの気分もまんざら全てが悪い子とではありません。憂鬱な時はエネルギーが外に発散されることなく、自分の中にため込まれていく状況だと思います。憂鬱な気分…

「知ってるの壁」 プロフェッショナルは「知らない事」を知ってる

知ってる事をグズグズ、何度も言う上司。知っている事ばかりが書いてある本やブログ、セミナー。これらに出会うとモチベーションが下がります。「そんな事くらい知っている。今更・・」 皆さんもそうだと思いますが、逆に「自分が知らない事、新しい事」を知…

人生を変えてくれる言葉は、エロ本におちている事さえある。

本について書かれているブログが多い。 みなさんは、読書によって人生が変わったことはありますか?人生を変えるだけのモチベーションアップしてくれる言葉、文脈との出会いはありますか?私は、何度かあります。その出会いを振り返れば『人生を変える言葉は…

明日からのWEBセミナー参加者の皆様へ

久留米商工会議所様が主催の「儲かる戦略的HP構築法」へのご参加される皆様へ。 はじめまして。講師の小林です。 4日間の研修会ですが、よろしくお付き合い下さい。 SEOや知人友人への紹介、リンク依頼などに頼らないで、2ページのコンテンツからスタート…

なぜ、そのキャッチコピーは読む気にさせるのか?

アクセスアップの為には、キャッチコピーは重要です。どんな素晴らしい記事も、キャッチコピーがつまらない事で目にとまらない事もありますし、逆にキャッチコピーだけにつられて読むとつまらなかったり・・ソーシャルブックマークを見た際でもクリックする…